ブログ

灸
艾をひねる
最近の鍼灸師は、学校であまり灸の練習をしないようなことを聞きます。
実際、艾をひねらせてみると、あまり上手ではないですね。
写真は、膝内側への灸です。半米粒大です。
私の場合、1分間におよそ15壮くらいの速さでひねることができるでしょうか。調子がよければ20壮くらい。
でも速ければいいというものではなく、正確な艾柱を作る必要があります。底辺の直径に対して2倍から3倍の高さ、しかも柔らかく作らなければなりません。
げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
実際、艾をひねらせてみると、あまり上手ではないですね。
写真は、膝内側への灸です。半米粒大です。
私の場合、1分間におよそ15壮くらいの速さでひねることができるでしょうか。調子がよければ20壮くらい。
でも速ければいいというものではなく、正確な艾柱を作る必要があります。底辺の直径に対して2倍から3倍の高さ、しかも柔らかく作らなければなりません。
げんき本舗治療院
院長・羽山弘一