ブログ

按摩・マッサージ
柔道整復師の違法行為
柔道整復師が療養費を不正請求しようがしまいが、はっきり言って知ったこっちゃありませんが、按摩師、マッサージ師に関することだけ一言。
整骨院において、柔道整復行為と称してマッサージを行うのは、これは違法ですね。
マッサージを柔道整復の従属行為とする人もいるけど、第一、柔道整復師のカリキュラムの中にマッサージはありません。
ところが、柔道整復理論の教科書(医道の日本社)を見てください。僕が見たのはだいぶん前だから変わっているかもしれないけど、はっきり、「柔整マッサージ」と書いてある。
なんですか、その柔整マッサージというのは?
柔道整復に本来マッサージなんてないはず。
教科書を作る上で、違法なマッサージを合法にしようと画策して、柔整マッサージという用語をあえて作ったとしか思えません。
マッサージ師の中にも、柔道整復で主としなければマッサージはいいのではないかと考える人はいます。でも、あん摩マッサージ指圧師等に関する法律の中に、免許を持っていなければ業としてはならないと明記されているんですね。
ですから僕は、柔道整復業に副次的に行っても違法だと考えます。
第一、主に行っているかどうか、誰が判断するんですか。
なし崩し的に教科書に柔整マッサージという新語を造ったって、違法は違法。
現に、ある患者さんから聞きましたもん。
「保険がきかないマッサージがマッサージ治療院で、保険のきくマッサージが整骨院」
これ、どう考えたっておかしいでしょ。
柔道整復師の本来に業務が正確にはどんなのか知りませんが、少なくともマッサージは本来的にも法的にも違うと思います。
整骨院において、柔道整復行為と称してマッサージを行うのは、これは違法ですね。
マッサージを柔道整復の従属行為とする人もいるけど、第一、柔道整復師のカリキュラムの中にマッサージはありません。
ところが、柔道整復理論の教科書(医道の日本社)を見てください。僕が見たのはだいぶん前だから変わっているかもしれないけど、はっきり、「柔整マッサージ」と書いてある。
なんですか、その柔整マッサージというのは?
柔道整復に本来マッサージなんてないはず。
教科書を作る上で、違法なマッサージを合法にしようと画策して、柔整マッサージという用語をあえて作ったとしか思えません。
マッサージ師の中にも、柔道整復で主としなければマッサージはいいのではないかと考える人はいます。でも、あん摩マッサージ指圧師等に関する法律の中に、免許を持っていなければ業としてはならないと明記されているんですね。
ですから僕は、柔道整復業に副次的に行っても違法だと考えます。
第一、主に行っているかどうか、誰が判断するんですか。
なし崩し的に教科書に柔整マッサージという新語を造ったって、違法は違法。
現に、ある患者さんから聞きましたもん。
「保険がきかないマッサージがマッサージ治療院で、保険のきくマッサージが整骨院」
これ、どう考えたっておかしいでしょ。
柔道整復師の本来に業務が正確にはどんなのか知りませんが、少なくともマッサージは本来的にも法的にも違うと思います。