ブログ

ブログ

発熱して汗が出ない

発熱したけど、悪寒がして汗が出ない。

カゼの初期などに見られる症状です。

脈は浮き緊数を示します。浮脈は表実を、緊は寒邪を(この場合は)、数は熱を表します。

悪寒がするのは、そう(月+奏)理が閉じ、熱が内にこもり皮毛を暖めないからです。熱がこもるために発熱します。この場合、そう理が閉じているために、発汗しません。

このような病症の時は、汗を出すことにより表邪を退散させ熱を下げます。

経穴は、合谷です。第1中手骨、第2中手骨間、手背側の関節付近にある経穴ですね。

合谷は、そう理を開き、発汗させる作用があります。

もちろん、有汗の場合は、合谷を使って発汗を促してはいけません。

僕は、多くの場合これに加えて、復溜と大淵に補法を行い肺を強めます。


RECOMMEND