ブログ

病気
手首が痛いときの原因
このような方がいらっしゃいました。
右手首の痛みを訴えます。
座位にして拝見すると、右肩が大きく下がっています。
触診すると、右広背筋の緊張があり、それが右肩を下げています。もちろん、上腕骨小結節を引っ張りますので、上腕はやや内旋位を帯びています。
ご本人は手首とおっしゃいましたが、よく観察すると、第1中手手根関節背側に軽い腫れと圧痛があります。
更にたどっていくと、曲池穴の部位、すなわち肘関節橈側に圧痛。もちろん上腕骨小結節にも圧痛があります。
橈側手根骨付近と、前腕背側筋すなわち上腕骨外側上顆につく筋、及び上腕前側の筋は、筋膜の繋がりにより関連性があります。
筋膜は一続きです。
広背筋の緊張が筋膜の連関を通して、何らかの原因で痛めた第1中手手根関節の痛みを増強していったのではないかと推察しました。
治療は、広背筋の緊張を取ること。
これにより、手首の痛みは半減しました。
後は、第1中手手根関節自体を治療することです。
お願い!クリックを!↓
右手首の痛みを訴えます。
座位にして拝見すると、右肩が大きく下がっています。
触診すると、右広背筋の緊張があり、それが右肩を下げています。もちろん、上腕骨小結節を引っ張りますので、上腕はやや内旋位を帯びています。
ご本人は手首とおっしゃいましたが、よく観察すると、第1中手手根関節背側に軽い腫れと圧痛があります。
更にたどっていくと、曲池穴の部位、すなわち肘関節橈側に圧痛。もちろん上腕骨小結節にも圧痛があります。
橈側手根骨付近と、前腕背側筋すなわち上腕骨外側上顆につく筋、及び上腕前側の筋は、筋膜の繋がりにより関連性があります。
筋膜は一続きです。
広背筋の緊張が筋膜の連関を通して、何らかの原因で痛めた第1中手手根関節の痛みを増強していったのではないかと推察しました。
治療は、広背筋の緊張を取ること。
これにより、手首の痛みは半減しました。
後は、第1中手手根関節自体を治療することです。
お願い!クリックを!↓