触診で大切なことは、手指はモニターであり全身で調べなければならないこと。
手指に意識が行き過ぎるとどうしても力が入ってしまい、正確な触診ができなくなるんです。
この触診は、鍼灸をするにしても、按摩やマッサージをするにしても同じ事です。
皮下組織や筋膜や関節部位などを正確に触診すること、経穴を正確に触診できること、これらは、どのような手法を使おうとも同じです。
触診はソフトに。グイグイもんだり押したりは禁物です。これもどのような手法でも同じですね。
按摩の触診、マッサージの触診、鍼の触診と分かれているわけではありません。どのような手法をしようとも、触診の方法は同じです。
よろしければクリックを