ブログ
治療
カゼによる発熱と合谷
昨日は、合谷の発汗作用についてお話ししました。
このような例があります。
今朝から38度前半の発熱があり、関節が痛く、寒気がするという患者さん。鼻炎症状と軽いのどの痛みもあります。
脈を診ると、浮・緊。
典型的なカゼのひきはじめの脈です。
皮膚を触ると発汗はありません。
脈をよく見ると、右の寸口脈(手首の脈で一番手のひらに近い部分を寸口といいます)が虚しています。
そこで、復溜(足のうちくるぶしの少し上にあります)に補法を行い、合谷に瀉法を行いました。
また、表熱を取るために、大椎(首と背中の真ん中)に瀉法を行いました。
発汗は治療途中から見えていたんですが、翌々日聞いてみると、その夜汗がよく出て、治療の次の日には、熱はひいていたとのことです。
お越しになっていたときは、少し体のだるさを訴えておられましたが、ほとんどよくなっていました。
このような例があります。
今朝から38度前半の発熱があり、関節が痛く、寒気がするという患者さん。鼻炎症状と軽いのどの痛みもあります。
脈を診ると、浮・緊。
典型的なカゼのひきはじめの脈です。
皮膚を触ると発汗はありません。
脈をよく見ると、右の寸口脈(手首の脈で一番手のひらに近い部分を寸口といいます)が虚しています。
そこで、復溜(足のうちくるぶしの少し上にあります)に補法を行い、合谷に瀉法を行いました。
また、表熱を取るために、大椎(首と背中の真ん中)に瀉法を行いました。
発汗は治療途中から見えていたんですが、翌々日聞いてみると、その夜汗がよく出て、治療の次の日には、熱はひいていたとのことです。
お越しになっていたときは、少し体のだるさを訴えておられましたが、ほとんどよくなっていました。