ブログ

腰痛
ぎっくり腰の応急法
ギクッとくると、あっと思うんですが、その瞬間もう動けない。
動こうと思っても痛みが襲ってきて無理。
ぎっくり腰です。
単にぎっくり腰といってもその本態はいろいろなんですが、とりあえずの応急処置をしてみましょう。
方法は冷やすことです。氷をビニール袋などに入れるか或いはアイスノンみたいな冷却剤を、「直接」痛いと思うところに当てます。タオルや服の上とかではなく、直接当てます。
15分から20分くらい当て続けます。その後、10分から15分程度必ず皮膚を休ませます。休ませないと凍傷を起こします。休ませた後、もう一度15分から20分程度冷やします。
普通のぎっくり腰なら、これで痛みは半減或いはそれ近くになるはずです。
その後、きちんと治療を受けてください。
動こうと思っても痛みが襲ってきて無理。
ぎっくり腰です。
単にぎっくり腰といってもその本態はいろいろなんですが、とりあえずの応急処置をしてみましょう。
方法は冷やすことです。氷をビニール袋などに入れるか或いはアイスノンみたいな冷却剤を、「直接」痛いと思うところに当てます。タオルや服の上とかではなく、直接当てます。
15分から20分くらい当て続けます。その後、10分から15分程度必ず皮膚を休ませます。休ませないと凍傷を起こします。休ませた後、もう一度15分から20分程度冷やします。
普通のぎっくり腰なら、これで痛みは半減或いはそれ近くになるはずです。
その後、きちんと治療を受けてください。